WT#17 遠くへ行こう

Weekend translation

子供たちが小さくても、色々勉強したい。大好きな山根さんの楽曲の歌詞がお題目なら継続できるかな、という超私的な魂胆。

流れ

・深夜早朝に歌詞を自分なりに翻訳する。
・週末にレッスン受講し添削してもらう。
・曲の雰囲気や作られた背景も伝える。
・復習用にこのブログにまとめる

注:歌詞の背景、状況説明は私の勝手な個人的日本語解釈で進めています。バイリンガル講師がなかなか見つからず、講師が日本語が分からないためにどうしても説明が多分に必要だからです。

#17 遠くへ行こう

今回のお題は「遠くへ行こう」。
行きたいね。おでかけ。

ヴァクスィンは秋ごろかな。
接種が進めば、何かが変わる…そんな期待でいっぱい

またまたイギリス人のN先生に見てもらいます。

teacher
teacher

“Being fed up with a daily rush hour,”…?
「人であふれた毎日にうんざり」…?

me
me

He is fed up with a city full of people.
彼は人だらけの街に辟易しています。

teacher
teacher

Ok, so here I would say.
“Fed up with the daily rush hour,”
そう、なら「Fed up with the daily rush hour」これがいいかな。

teacher
teacher

“I’ll get you out of here today.”…?
「今日は君を連れ出してあげよう」…?

me
me

“Let’s get out of this noisy place.” He said one weekend as he picked her up in his car.
「この騒々しい場所から出よう」と、 ある週末に彼女を車で迎えに行った時、彼は言いました。

teacher
teacher

Actually here, it’s better to see if I can change this.
“Let’s get out of here today.” because if I leave as I’ll get out of here today, then it could imply that the first sentence means that she’s fed up with the rush hour.
ここで考えた方がいいね。
「今日はここから抜け出そう」がいいかな。というのは 今日ここから出て行くと言いたい場合、あなたのさっきの文では「彼女がラッシュアワーにうんざりしている」という意味を示唆するから。

なるほど…

teacher
teacher

“Let us go for a drive where there’s nobody but us.”…?
「僕たち以外に誰もいないところにドライブに行こうよ。」…?

me
me

In order to find a place where he and she could be alone, without the noise of the city, he started a driving date.
街のノイズもない、二人だけになれる居場所を探すために、彼らはドライブデートを始めました。

teacher
teacher

Yeah, the only thing I would do is put “let’s” instead of “let us” bit easy to read it that way.
「let’s」の方が「let us」より読みやすいね。

 

teacher
teacher

“Chase the thread of our dreams.”…?
「夢の続きを追いかけて」…?

me
me

“Let’s follow the dream of the two of us.” He said.
彼は「僕たち二人の夢を追いかけよう」と言ったんです。

teacher
teacher

“Chasing” would be better, more active, continuous.
「Chasing」の方が良いね、もっと積極的、継続的な感じがする。

 

teacher
teacher

“Our nighttime excursion has just begun, as a secret between us two.”…?
「二人だけの秘密、夜の旅が始まったばかり。」

me
me

He went on a journey tonight because he wanted to have a secret between them that no one else knew.
誰にも知られていない二人だけの秘密を持ちたかったから、彼は今夜旅に出ました。

teacher
teacher

“a secret between us two.”
asはいらないよ。

teacher
teacher

“It’s a thrill of an adventurous journey.”…
Ok, so here are some options. “It’s a thrilling adventurous journey.” or “It’s the thrill of an adventurous journey.” however If I use “the thrill” I would think… the sentence sounds incomplete so for example, here, I would think…” It’s the thrill of an adventurous journey that exciting or something…so it would be incomplete. I would probably keep the first one.
「今夜の旅は 甘いスリル」
いいね、他にも言い方があるよ。 「It’s a thrilling adventurous journey.」とか「It’s the thrill of an adventurous journey.」ね。
でももし「the thrill」を使うと…文が不完全に聞こえるね…例えばここでは…冒険の旅のスリルというか、何かワクワクするような…だから、不完全な文章になってしまうね。私なら最初の方を使うかな。

「a thrill」と「the thrill」で大きな違い…( ゚д゚)

teacher
teacher

“With a little hesitation, some words stuck in the back of my throat.”…
“Hesitating a little, some words got stuck in the back of my throat.”
or even better would be to swap the phrases around almost back to front. “Some words got stuck in the back of my throat, making me hesitate a little.”
Because if so the first sentence, what it implies is that because he hesitated then the words got stuck. But if we actually flipped the phrases around, then the meaning is the opposite. So some words got stuck which is making him hesitate. Depends on actually what the true
meaning is.
「少しのためらい 喉の奥で言葉がつっかえた」…
ここは「Hesitating a little, some words got stuck in the back of my throat.」の方がいいかな。それか、フレーズを入れ替えて「言葉がつっかえてためらった」というのもありです。
最初の文は、彼が躊躇したために言葉が詰まってしまった、ということを暗示しているの。でもフレーズを反転させてみると、意味は逆になります。つまり、彼を躊躇させている言葉が引っかかってしまったということ。 実際に何を意味しているのかにもよるんだけど。

前者のほうです。

teacher
teacher

“At this rate, we might not go home tonight?”…?
「いっそこのまま帰らずにいようか」…?

me
me

As they hadn’t been together very long, he was a little nervous to say these words.
まだそんなに長い付き合いではないので、彼はこの言葉を言うのに少し緊張していたんです。

teacher
teacher

Ok, so here would have to change the order. If it’s a question…. Is it asking? Is a statement here now?
ここでは順序を変えよう。質問の場合…. ん?彼女に質問してるの?それとも彼の単なるひとり言?

どっちなんだろう?「このまま帰らずにいようか」って彼は最終的に言ったの?それとも喉につっかえて言えなかったの?

 

 

喉の奥でつっかえた
いっそこのまま帰らずにいようか
君を連れて朝まで走ろう

 

↑言ったの?

 

↑それとも結局つっかえたまま言えなかったの?

 

 

日本語の歌詞を聞き流していたら、実際に「したかどうか」を意識していなかった…!

 

……( ゚д゚)

 

言ったことにしよう。

 

me
me

He is asking her.
口に出して彼女に聞いてます!

 

teacher
teacher

If we have to probably say something along the lines … “Do you think that at this rate we will go home tonight?” If it’s a question.
質問形にするのなら、「今日はこのまま家に帰る?」って言うのが自然かな。

notが消える…!( ゚д゚)遠回しに「今日は帰る?」って聞くんだ。確かに…!付き合いたては直接は言いにくいかも…!
※この言い方はイギリス人だからこそかもしれない。英国人は「遠回し・婉曲的表現」を好むので…
ここはアメリカ人では変わるかもしれません。「帰らんとこか」と普通に言いそう。

teacher
teacher

Otherwise, if it is a statement we have to say “At this rate, we will probably not go home tonight.” or “At this rate, we might not go home tonight.”
もし彼のつぶやきなんだったら、「いっそこのまま帰らんとこか」とかでいいんだけどね。

なるほど…

teacher
teacher

“We don’t have a destination in mind yet.”…?
「行く先はこれから」…?

me
me

Having left without a destination, they will now decide where they want to go.
彼らは行き先を決めずに出発し、これからどこに行くかを決めます。

teacher
teacher

That’s ok. Do you have any questions?
いいね。あとは大丈夫です。

なかなか手ごたえがあった訳でした…

「imply/暗に意味する」という言葉をレッスン中に何度か講師が言っていました。そう、ほのめかす表現って、日常会話でもよく出てくるから自然な使い方ができるようになりたいなー。

 

 

 

  
Go Far Away
Go far, far away.
Drive with you, beyond time.

Fed up with the daily rush hour,
Let’s get out of here today.
The noise outside is not bothering us.
Let’s go for a drive where there’s nobody but us.

Go far, far away.
Chasing the thread of our dreams.

Our nighttime excursion has just begun,
a secret between us two.

It’s a thrilling adventurous journey.
Hesitating a little, some words got stuck in the back of my throat.
“Do you think that at this rate we will go home tonight?”
Drive with you beside me until dawn.

Go far, far away.
We don’t have a destination in mind yet.

Go far, far away.
Drive with you, beyond time.

 

山根康広 One Moment

5thアルバム「One Moment」(1998.03)は私が高校2年生の3月末にリリースされました。
地元で買った最後のアルバムであり、
受験生時代、最も聴きこんだアルバムです。
志望大学へ向かった新幹線や電車の中でもずっとこのアルバムを聴いていて、「田舎を出よう、遠くの大学へ行こう」と思いながら聴いていました。

 
当時はハードディスクなどないため多くの楽曲を持ち歩くことができず、MDというディスク(MD1枚に1アルバム入る感じ)に入れてポータブルプレイヤーで聴きながら、新幹線に乗りました。
 

 

「遠くへ行こう」
うちの地元から関西は隣なので、実際はそんなに遠くはないのですが…

地元に大学が少ないので、半分くらいは関西に進学したように聞いています。(地元の同級生に電車や梅田や色んな所で遭遇したな…)

 
希望に満ち溢れ、キラキラした将来を描いていた頃、リリースされ聴いていた曲です。
今もこの曲をBGMにしたあの時の大学見学のことを覚えています。

 

机に向かう自分の後ろで常にかかっていた声。
あれから20数年たってしまいましたが、この声に再会できてからは、再び勉強のBGMとして支えてもらっており、また家事のお供としても、そしてドライブサウンドとしても心を潤してくれている感じがします。

 

うーん、

それにしてもやっぱりアルバム「One Moment」はすごくいいな(๑>◡<๑)

 
髪が長めの時で、カッコよすぎて…

 
とてもスタイリッシュ!!です ღ❤ღ´ェ`*)

 
山根康広 One Moment