WT#03 I’LL BE THERE

Weekend translation

子供たちが小さくても、色々勉強したい。大好きな山根さんの楽曲の歌詞がお題目なら継続できるかな、という超私的な魂胆。

流れ

・深夜早朝に歌詞を自分なりに翻訳する。
・週末にレッスン受講し添削してもらう。
・曲の雰囲気や作られた背景も伝える。
・復習用にこのブログにまとめる

注:歌詞の背景、状況説明は私の勝手な個人的日本語解釈で進めています。バイリンガル講師がなかなか見つからず、講師が日本語が分からないためにどうしても説明が多分に必要だからです。
※ちなみにCAMBLYというオンライン英会話を利用。

#03 I’LL BE THERE

本日のお題は「I’LL BE THERE」!!
大好き大好き大好きプロモーションビデオも大好き!な曲です。
髪が長い頃の動く山根さんが残っているのも希少映像!!( *´艸`)
マイハート…(←当時の呼び名)

今日の先生はまたイギリス人のN先生。 よろしくお願いします~。

me
me

First, I’m gonna explain the background of the story. He is a really supportive type, who will embrace one warmly with kindness and thoughtfulness.
物語の背景ですが…とても包容力のある男性です。優しさと思いやりを持って温かく包容してくれるような人です。

me
me

He wants his beloved girlfriend to be smiling anytime.
He thinks that smiling is best suited for her. He told her “Don’t ever need teardrops.”
彼は、大好きな彼女にいつも笑っていてほしいと思っています。君は笑顔が似合うよ、泣かないでよ、という気持ちを綴っています。

me
me

He encourages her. “Rainy days never stays. If it doesn’t stop raining, we’ll go far beyond the rainclouds together.”
「雨の日は続かないよ。もし雨がやまないなら、一緒に雲の向こうへ行こう。」と彼は彼女を励まします。

 

me
me

He thought that if he had a pair of wings, he’d pick her up and fly far away together. Even if they are far apart, he flyes to her.
翼を持つなら、彼女と共に雨雲の向こうへ飛び立って行こう、どんなに離れていても君のもとへ飛んで行くよ、と言っています。

teacher
teacher

OK, all right…Your text…”A downpour day won’t last.”
Only here to say “a rainy day”…Ummm……
OK、えっとあなたの文…「降りしきる雨の日も続かない」
単に「雨の日」の方がいいかな…うーん…

me
me

If it rains cats and dogs?
土砂降りでも?

teacher
teacher

Yes, looking for example…………
ええ、例えば………

teacher
teacher

…………

teacher
teacher

…………

teacher
teacher

If you want to say “downpour”…you could say “a heavy downpour won’t last”… “a day of heavy downfall”……………

言い方が難しいみたい。(-_-;)

teacher
teacher

I think the first one is the best.
最初の”a rainy day”がいいな。

「降りしきる」を削除されちゃった。たぶんですが、イギリスの先生だからかな。
※イギリスでは小雨ばかりで、ザーッという大雨は滅多に降りません。私は英国滞在中、傘を使いませんでした。ウィンドブレイカーで十分。

 

teacher
teacher

Next…”If it doesn’t stop raining, I’ll break through the clouds with you.”
「それでも止まぬ雨なら、君と雲を突き抜けよう」か…。

me
me

He wants to go beyond the clouds.
雲の向こう側に行きたいんです。

teacher
teacher

If we say I’ll fly above the clouds with you…or I’ll break through the clouds… the clouds with you…Let me see it.
うーん…

teacher
teacher

“I’ll break the clouds with you.”It makes sense.
I was thinking about whether we should write something like a breakthrough and go beyond like you said…and I don’t think it’s necessary.
「君と雲を突き抜けよう」これがいいかな。うーん、さっき色々考えたけど必要ないと思うわ。

teacher
teacher

Your text…”If you wanted, I would become a pair of wings.” Mmm..”If you want, I would become a pair of wings.” no, “If you want, I will become a pair of wings.”
あなたのテキスト…「もし君が呼ぶのなら、僕は翼にもなれるだろう。」うーん…いや、「君が呼ぶなら、僕は翼になる」ね。

me
me

What’s the difference between using would or will?
仮定の話で「would」と「will」どう使い分ければいいですか?

「I’LL BE THERE」動画内にチラッと英訳が入ります。ここでも ” I would become a pair of wings.”となっていたので。


Quote: I’LL BE THERE Youtube

teacher
teacher

You could use “would”, but the difference is…that “will” mean something will happen definitely while “would” is related to the probability of something happening……So it can happen, but maybe it doesn’t. The same with kind of “could”. There we are talking about a possibility, you know, so it can happen but doesn’t have to happen. So If you wanted to use “would” it would be better, if we swap the sentence a little bit of the phrases so that you can say. “I would become a pair of wings. If you want it.” or “if you wish it.” but because we have started with the condition first…so “if you want I will do that.” rather than “if you want, I would do that. Because it’s like the “would” is already conditional in the way because you’re already saying “if you want me to do that then I will do it”, but if we swap the sentence, we could say “I would do that if you want me to do it.” Do you know what I mean?  If you want, I will become so because he’s saying if you want me to do that. I will do it for you for sure.
ここで「would」は使えるよ。違いは…「will」は必ず起こることを表すのに使うけど、 「would」はおそらく起こることに使うの…だから「するよ、でもできないかも」という感じ。「could」にも同じことが言える。可能性を表すの。「起こりうるけど起こらなくても不思議ではない」という。
前後の文を入れ替えたら「would」は使える。「翼にもなるよ、君のためなら」と、仮定法が先に来たらね。「君が望むなら僕はそうする。」は「君が望むなら僕はそうできるだろう。」より良いよね。確実なことを言うのなら、仮定法の「would」ではなく「will」でいいです。

そうか、羽になることは実際にはできないから「願望」を表す「仮定法過去」のだと思ってwouldにしちゃった…。だけど、そうすると「ならない可能性もある(羽になれないかも)」というニュアンスも発生するから、「直接法」のwillでいいんだね。

teacher
teacher

Next…”We all get over the sadness, then grow up little by little.”
Maybe we can say…maybe it sounds a little bit formal for the lyrics…you can say “and as a result little by little.” I assume that we grow up because we get over the sadness or after getting over the sadness.
次…「人は皆悲しみを乗り越え、またひとつ大人へと近づいていく」ここでは、フォーマルな言い方になるかもしれないけど「そしてその結果」と入れたほうがいいかも。大人になるのは、悲しみを乗り越えるとき、または乗り越え終わった後だと思うから。

ふむふむ

teacher
teacher

Next…”If you called me, I would become the winds that cross the sea.”
Ok, here similar to before actually. “if you call me” is better, yeah, because we’re talking about the future. Sometimes we can use “if you called me,” but here it is a little bit awkward.
次…「君が呼ぶなら海を渡る風にもなる」
OK、さっきと一緒ね。現在形がベター。未来のことを言っているからね。仮定法過去はこういうとき時々使えるのだけど、ちょっと不自然かな。

…そうか…

teacher
teacher

Next…”I would even fly to the ends of the earth.” There you can use “would”. It is a very very subtle difference.
次…「地の果てでも飛んでいくよ」うん、ここでは仮定法過去でいいです。とてもとても微妙な違いがあるの。

…ほう…ここではwouldいいんですか…

 

N先生、今日もありがとうございました(*‘∀‘)
ただ…現実に起こりうることのない「羽にもなる」という表現、強い意思であれば仮定法過去の「would」ではなく「will」でいいのか?
N先生と話し終わってからそんな疑問が頭をよぎり…。

 

ずっとブロークンenglishでやってきた私はそういう文法の詳細はわからないヘナチョコです(情けな!!(ToT))。ここは日英バイリンガルの日本人講師に聞くしかない!

 

おっ見つけた…翻訳業もしてるバイリンガルS先生!アメリカ半分、日本半分の人生を送られている…

me
me

あの…例えの話なんですが…「君のためなら○○にもなる」って言う場合は、仮定法過去ではなくて「will」でもいいんでしょうか?羽になるなんて現実には起こり得ないことなんですが…

teacher
teacher

いいですよ。「I will be your eyes.」(僕は君の目の代わりになる)とか普通に言いますからね。そのイギリス人の先生は日本語は分かりますか?

me
me

いいえ、彼女は日本語は全く分かりません。まず私が物語の背景を説明して、センテンスを修正してもらいました。

teacher
teacher

そうか…このbecomeはbeのほうがいいですね。ここでbecomeを使うと「物理的に○○になる」っていうニュアンスになるので。それよりはbeを使うと「羽の代わりになる」っていうニュアンスが出ます。beを使うとそんな雰囲気になります。イギリスではbeどうや?って話を今度してみてください。前後の流れがあるならアメリカでは「be the wings」でOKです。

teacher
teacher

2番の「君が呼ぶなら」も…直訳じゃない方が伝わります。
こうしたほうがいいかな。「If you miss me, (君が寂しいなら)」とか。どうしても直訳というか、日本語に忠実に訳すと、日本語の意味合いや温度が変わってしまうので、表現は思い切って変えたほうが伝わると思います。
「If you miss me, I’ll be the wind that crosses the ocean. (君が寂しいなら海を渡る風にもなる)」とか。
「I’ll be the wind that travels across the world.(世界を渡る風にもなる) 」とか。
ちょっと長いけど、「If you miss me, I’ll come see you like the wind that crosses the ocean.(君が寂しいなら、海を渡る風のように君に会いに行くよ。) 」とするのが、日本語のニュアンスに一番近いかなと思います。

プロの翻訳家来たー!「日本語の温度を変えず」!!(゚д゚)!

teacher
teacher

難しいですよね、翻訳って、翻訳者自身の個性も出るし。
それと、イギリスの方は表現が硬いですからね、私もイギリス人のスタッフと揉めること多いです。「君たちアメリカ英語はフランクすぎる!」ってね。ちょうどいいのはカナダ英語かな。

あー、N先生「very very subtle difference(とてもとても僅差)」って言ってたな…そういえばアメリカ人はveryあんまり使わないって聞いたことある…。
日常生活で「very good(とても良いね)」なんて言わないでしょ!「really good(めっちゃ良いね)」を使うよ
って誰か言ってたな。

 

よし、来週のレッスンはカナダ人の先生にしてみよう( *´艸`)

 

I’LL BE THERE
What words can make you laugh?
Such sad tears don’t suit you.
A rainy day won’t last.
If it doesn’t stop raining, I’ll break through the clouds with you.

I will be a pair of wings for you.
I just want you to keep smiling.

We all get over the sadness, and as a result, grow up little by little.
You always work hard, but don’t take it all on yourself alone.
When you have loads that you can’t carry,
let me help you move them.

If you miss me, I’ll be the wind that crosses the ocean.
I would even fly to the ends of the earth.
Yes, to the place where you are.

I will be more powerful for you.
So keep your smile as you always do.
Yes, always be by my side.
I’ll be there wherever you are.

It looks freezing. I’m sorry…How cold it was… I can see his breath.
めっちゃ寒そう。かわいそうに…(´;ω;`)息が白くなってる。

me
me

This song was released in February. There must have been a video shoot in the same month.
この曲、2月リリースだったからこのプロモーションビデオもその頃撮影されたと思います。

me
me

In Japan, it is not as cold as in the UK.
He was born in August. I was born in the same month. We summer-born people often don’t deal well in the cold. I understand how he felt.
日本の冬はイギリスほど寒くはないんですが…。
彼、8月生まれで寒さに弱い人です。私も8月生まれなんで彼の気持ちわかります( ノД`)

夏生まれって寒がり多いからね…。

 

※PV撮影時に「前のボタン外してください」って言われたと後に語られていました…。

撮影スタッフさん…寒がりの山根さんをいじめないで…(TдT)