Happy 31st Anniversary! Such a blessing to have your music in my life.

Whether you’ve been a fan of his for decades, an anniversary is something to celebrate.
It’s a day that holds a special place in your heart (and calendar) because it marks your decision to spend your life together.
Write down my message to let his foreign listeners know how much I love his work despite the years passing…

 

 

 
 
 
 
Congratulations on your 31st anniversary.
Y2、31周年おめでとうございます。
 
 
I think that the 30th anniversary year was quite fulfilling for you, as you ran as fast as you could.
I was able to make many memories, It was a very rich and happy time for me.
30周年YEARは力の限り突っ走られ、相当に充実されていたと思います。
たくさんの想い出を作ることができ、
とても濃く幸せな時間をいただくことができました。
 
 
 
The 30th anniversary seems to have been a milestone in becoming a major player in the industry.
I secretly hope that you will continue to do your best with your coolness this year.
30周年は
大御所となられるマイルストーンだったように思われます。
今年もその渋さで頑張っていただきたいな、
とこっそり願っています。 
 

 
 
 
 
 
 
  
英語を文面に入れているから、
検索でひっかかるんでしょうね。
まれに、海外からのアクセスがこのブログにはあります…。
 
 
   
  
 
 
  
 
 
  
 

 
Googleが教えてくれるのですが、検索ワードは
こんな感じ↓です。
 
 
  
 
 

 

 
  

 
 

 
   
 
 
  
 

便利な時代ですね…私がIT企業で働いていた頃(10何年前…)は
2つの有料ツールを使ってひーこら言って毎月アクセス解析レポートを出していましたから…
  
 
 
 
YoutubeやSmuleなどを見ていても
やはり東南アジア諸国で
Get along together はよく聴かれているようですね。
  
  
 
 
 

みなさん
ローマ字読みで、日本語の発音で歌われていますね。
 
Omooebaa – Tadaa Kizu tsuke –
Nakasetaaa – Yoruumo attaneeee
  
 
  
 
  

  
 
  
 
 
 
 
おそらく、「lyrics / 歌詞」を検索してるということは
歌詞の内容を知りたいのかな?
 
そして検索でヒットして、
このアーティストのことを書いたファンのブログに来たけど
結局、日本語ばっかりで意味わからず、みたいな。
 

  
 
ごめんちゃい😅 
来られるのは「非常にまれ」なので…

 
 
  
  
 
改めて、海外から検索されて来る方向けに、
1ファンからのY2への想いを記しておこうかな、と思います。

 

 
  

 
 
 
 
 
   
 
 
Yasuhiro Yamane (Y2) is a Japanese musician.
He made his debut in 1993 and burst onto the Japanese music scene.
“Get Along Together” is still sung by many people today, having sold 1.8 million copies.
ヤスヒロ ヤマネ(以下Y2)は日本のミュージシャンです。
1993年にデビューし、日本のミュージックシーンに登場しました。「Get Along Together」が180万枚も売れ、現在も多くの人に歌われています。
  

 
“Get Along Together” was written for a friend’s wedding when Y2 was working for the company.
「Get Along Together」は、Y2が会社員時代にご友人の結婚式のために作った曲です。

  

 

“When this song comes out on CD, we’ll be the first to buy it.”
That was said by a couple of his colleagues who were the model for the song. At a small izakaya, Y2 pointed out a date course to him who didn’t know Osaka. He was, so to speak, a cupid in love.
This was the song he sang at their wedding, “Because I’m not a good talker and can’t give a witty greeting.”
The debut song, which sold 1.8 million copies, was actually “half self-produced,” using money collected from cancelling company savings and other sources.
「CDになったら、俺らが一番に買うから」。そう言ってくれたのは、デビュー曲『GET ALONG TOGETHER』のモデルになった会社の同期カップルだった。小さな居酒屋で、大阪を知らない彼にデートコースを指南した。いわば恋のキューピッド。二人の結婚式で「口下手で、気の利いたあいさつができないから」と、心を込めて歌った曲だった。

180万枚の大ヒットを記録したデビュー曲も、実は「会社の積み立てを解約したりしてかき集めたお金で、半分自主制作みたいな感じで作った」ものだった。Quote:読売新聞夕刊 2002 

Originally he wanted to make his debut with a band.
However, after graduating from university, the band members had to leave, and the band stopped its activities.
元々彼はバンドでデビューを目指していたそうです。
しかし大学卒業後メンバーが抜けることになり、
バンドは活動停止となったそうです。

 
However, he received a letter from a fan at the time and decided to start a solo career.
しかし、当時のファンの方から手紙が届き、
ソロで活動を始めることを決心されたそうです。
 

 

When he got a job and started working, he was busy with little time to spare. As if swept away by the daily grind, his dream was about to disappear.
Then one day, a letter arrived.
It said, “You haven’t had any live concerts recently. My power is small, but I will support you as hard as I can, so please do your best.”

It was not an easy task.
He hired a backing band of his acquaintances and paid all studio fees and band members’ travel expenses. All tickets were sold by hand.
While continuing his concert activities, he spent many days making demo tapes and visiting record manufacturers in Tokyo.
Demo tapes were sent to the makers every day. More often than not, he could not even meet the makers’ staff when he brought the tapes to them in person.
 
Finally, one record manufacturer said they could make his CD.
However, it was impossible for him to use their studio.
The manufacturer’s condition was irregular:
“Give us the master tape of the finished recording and we’ll press it and put it in a CD store.”
However, it was a great opportunity for him.
Every night after work, he gets in his car and drives two hours to a friend’s studio.
The recording environment was not good. The budget was also unimaginably small, and of course he had to pay out of his own pocket.
But it was his first time to have his own album released on a major label.
It was a big bet for him.
“Would I be able to start my professional career from here, or would I end up here?”
 
The road leading to the studio must have seemed like a road leading to a dream to him.
”BACK TO THE TIME” was the album that he recorded at this time. His debut album.
 
就職して働き始めると、ほとんどゆとりのない忙しい毎日が続いた。日々の生活に押し流されるように、彼の夢は消えかけていた。

そんなある日、一通の手紙が届いた。
「最近ライブがないですね。私の力は小さいけれど、一生懸命応援しますから頑張ってください。」
 
決して楽なことではなかった。
知り合いにバックバンドを依頼し、スタジオ代やバンドメンバーの交通費を全額負担し、チケットも全て手売りで捌いた。
ライブ活動を続けながらデモテープを作っては東京のレコードメーカーへ足を運ぶ日が続いた。
メーカーには毎日のようにデモテープが送られてくる。直接持って行ったとしても、会うことすらできないことの方が多かった。
 
ようやく、ひとつのメーカーが作ってもいい、と言ってくれた。
とはいえ、そのメーカーのスタジオを使うのはとうてい無理だった。つまり、レコーディングを終えたマスターテープをくれればプレスしレコード店に置いてあげる。という変則的なものであった。
しかし、彼にとっては大きなチャンスだった。
 
毎晩、会社が終わると車に乗り込み、2時間かけてスタジオへと向かう。
レコーディング環境は決して良くはない。予算も現在では考えられないほど少なく、もちろん全て彼の持ち出しだ。
それでも、初めて自分のアルバムがメジャーレーベルからリリースされるのだ。
彼にとっては大きな賭けだった。ここからプロの道を歩み始めることができるのか、それとも、このまま終わってしまうのか。
スタジオへ続く道が、彼には夢へと続く道に思えていたに違いない。
 
このときレコーディングしたのが、「BACK TO THE TIME」。彼のデビューアルバムである。

Quote:DATA BOOK 栄光への軌跡

 

山根康広さん Get along together 

Even though he borrowed the name of a major label and released an independent disc, there was no way he could collaborate with TV programs. With only a few single CDs in record stores, his activities were severely limited.
The manufacturer offered no money at all to promote him, so he had no choice but to act on his own. He had no connections to appear on television or radio. He had days of going around the Yusen, because once you visit a Yusen, they play a song by a visiting artist.
His live concerts were not on a stage with seating, but were all street gigs. Even so, he sings his heart out to those who pass in front of him.
“Even if it was just one person. If only one person would stop and listen…if only they could feel my feelings….”
He continues to have his fingers in two pies, working on weekdays and performing on the streets on weekends.

メジャーレーベルの名を借り、インディーズ盤をリリースしたとはいえ、タイアップがあるわけもなかった。シングルもレコード店に数枚しか置かれていない彼の活動は、大きな制限を強いられるものだった。
メーカーの宣伝費もまったくなく、自分が動くしかなかった。 テレビやFMに出演することもできない。訪問すれば一度は流してくれる有線放送を回る日が続いた。ライブイベントは、客席の付いたステージではなく、全てがストリート・ライブだった。それでも、目の前を通り過ぎていく人々に心を込めて歌う。たったひとりでもいい。立ち止まってくれれば…この思いが伝われば…。
平日は仕事、週末はストリート・ライブという二足の草鞋の生活が続く。

Quote:過去ツアーパンフレット

 
 
 
 
 
 
Later, “Get Along Together” gradually became known to people and he left the company.
A remixed version of this song was recorded and it swept the top of the Japanese music charts.
Additionally, the song has won several awards.
その後、「Get Along Together」は徐々に知られるようになり、Y2は会社を退職。
Re-mix版がレコーディングされ、日本の音楽チャートのトップを席巻しました。
加えてこの曲は様々な賞を受賞しています。
 
 
 
 

大阪発の新結婚式ソングが『乾杯』を超えた

結婚式ソングといえば長渕剛の『乾杯』が定番だったが、今大阪から「新定番」として名乗りを上げてきた歌がある。大阪出身の新人アーティスト山根康広(26)が作詞作曲したスローバラード『Get Along Together』だ。

大阪の結婚式場で最近、一番歌われているというこの曲は、
「2年前、友人の結婚式のため式の前日にあわてて作った」
という作品である。今年1月になってCDリリースされたが、すぐには話題にのぼらなかった。が、そのシンプルな演奏とハイトーンで語られる甘いメロディが、大阪有線の女性モニターたちの耳にとまり、リクエストの合間によく流されるようになる。

やがて「曲名は?」の問い合わせの電話が入るようになり、人気もジワジワと上昇。京都営業所で1位となったのを皮切りに全国チャートでも7月の最終週には20位にまで順位を上げてきた。関西ローカルから火がついて全国ヒットになった作品としては、THE虎舞竜の『ロード』が有名だが、この歌『Get Along Together』も同じコースをたどる気配が濃厚だ。カラオケの新譜にもこの7月から登場、カラオケファンにも急速に浸透しつつある。
近々結婚式に出席予定の人は今のうちから練習しておくべし。

Quote:週刊誌1993年8月号

 
 
The lyrics are a message of love from the groom to his bride.
A simple translation would be, hmmm, something like this…(The sentences below have not been checked by native speakers.)
歌詞は、結婚する新郎から花嫁への愛のメッセージです。
シンプルに訳すと、うーんこんな感じ↓かなぁ…。(下記はネイティブスピーカーのチェック未です)

  
 
 

Get Along Together

Looking back now, how many times I made you cry.
I am not good enough, but I love you more than anyone else.
Late at night, a phone call with the sound of your lonely voice.
The distance between us is hard to bear.

No longer will I let go of your heart.
I will guard you for the rest of my life.
Spend the same time and go down the same path.
And we will make a lot of memories.

I promise you now. You can trust me.
Don’t take your eyes off me.
Always let me see your smile.

You don’t have to cry even if you face hard times.
You’re not alone anymore.

We walked to the shore in the cold rain without an umbrella.
I will stay by your side and love you for always.
Me and you. Always.
Forever we can get along together.

 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
The following year, he also appeared in the Kohaku Uta Gassen (1994).↓
Kohaku Uta Gassen” is one of the most popular music programs in Japan, broadcast live on December 31.
In those days when there were no smartphones, tablets, or other devices, many people throughout Japan watched this program on New Year’s Eve.
翌年、紅白歌合戦(1994年)にも出演されました↓
「紅白歌合戦」は、大晦日に生放送される、日本を代表する音楽番組です。
スマートフォン、タブレット等のデバイスが無かった当時は、日本中の多くの人が視聴していました。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
  
What I realized when I read his interviews from 30 years ago is that his goal as a musician “hasn’t changed in 30 years”.
His goal is “to be a piece of someone’s life“.
30年前からのY2のインタビューを読んで実感するのは
音楽家としての指標が「初志貫徹」しているところです。
目指すところは、「誰かの人生のかけらに」。
 
 
 
 

-What kind of music do you want to make in the future, including this album?
-このアルバムを含めて、今後はどんな曲を作っていきたいですか?

Love songs are my constant theme, and I would be happy if many people would mention my song as their “Favorite Song”.
For example, I would be glad if they say, “I got married because of this song.”
「ラブソングは不変のテーマですが、たくさんの人が『Favorite Song』として挙げてくれれば、嬉しいですね。例えば『この曲でゴールインしました』とか言ってもらえるように…。

人の人生に影響を与えるような歌を作っていけたら、いいですね。」

Quote:明星1993

 
 

His best album, which consolidates 30 years of his career, has just recently been released.
Its title, “PIECE OF LIFE”
J-POP STREAMING also posted an introduction to this album.
そんな彼の30年間を集約したベストアルバムがつい最近リリースされました。
そのタイトル、「PIECE OF LIFE」
J-POP streamingさんもポストしています。

 

 

 
 


Great, numerous Japanese masterpieces have been selected.
These are all great works that were popular in Japan at the time.
いいですね、数々の日本の名曲がセレクトされていますね。
当時の日本で支持された、素晴らしい作品ばかりです。

  
 
 

 


Last year he celebrated his 30th anniversary.
His birthday concert last summer was more exciting than ever and moved a large audience.
In fact, there were about 14 years during which I did not listen to his music. But I am very happy to be back as his audience again.
昨年Y2は30周年を迎えました。
昨年夏のバースデーライブは例年以上に盛り上がり、多くの観客を感動させました。
実は私は14年ほど彼の曲を聴いていなかった期間があります。しかし再び彼の観客として戻ってくることができ、とても嬉しく思っています。
 
 
  
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 
  

Even after 30 years, I’ve never known anyone more sincere, kind, and more loving than you. Life with your music is much more fulfilling than it was before you came into the picture. 
 

 
There are no words to describe the respect I feel for you on your 31st anniversary — unwavering, tender, and boundless only begin to sum it up. I appreciate Deity for bringing your songs into my life. Nothing makes me impressed with the way they do. Thank them for being a piece of my life — every day!

 
May the sun always shine on the path you choose, the moon always shines brightly in your hearts, and the shooting stars always keep a close watch on you everywhere you go.
  
I’ve got so many wonderful memories from you already. Here’s to many more!
I’m excited about what the next stage will bring!