現在、年長さんの息子の
小学校入学のための手続きが始まる前に
子供部屋のある部屋に引っ越せたらいいな
とは思っていて。
秋までに新居が見つかればいいなという感じだったけど。
良さげなところがポンと空き
ポンポンと話が進んでいったので
急遽、引っ越し決定。
今よりも部屋数は増えるけど
総平米数は狭くなるので、色んなものを手放さないといけない。
押入がないから、スーツケースも処分だな。ごめんね。君を置ける場所がないのだよ。
このスーツケースで、独身の頃に7か国ほど行った。
激安5000円程度で買ったから、
パンデミックが終わる頃には経年劣化。
海外旅行でもう使えないだろうな。
何が入ってるんだっけ?
イギリス滞在時に使ってた携帯電話!NOKIA!
なつかしいなぁ~トップアップカードだぁ。
変換プラグ…。各国でお世話になりました。
つらいけど、古い旅行グッズは全部処分。
旅行に行けるようになったら
また新しいものを買いましょう。
うおう。結婚式の写真。
まさかの、1998年に受験合格祈願をした神社での結婚式…。
想い出BOXへ移動しよう。
神前でお神酒飲んだやつ。これは処分だな…
残念だけど置く場所がない…。
そうだ新婚の頃飾ってたなぁ。
子供が産まれてからは彼らの写真ばかりがリビングにあるから。
少し新婚の頃(7年前)を思い出しました。
でも処分。飾る場所がないのだよ…
思い出は記憶の中に…。Google Photoの中に…。
結婚するときに母が持って来てくれた、私の昔の写真…。
中学時代の写真たち。
あっ阪神大震災の3か月後に母と二人で観に行った、宝塚星組公演。
小さな花を手に持って高速バスで行った。
バスが東へ東へ進むほどに、青いブルーシートが増えてきて
とても辛くなりました。
ん?
こ、これは…
テレビの1場面を撮影した写真…!
RACING THE MOON 1994 TOURのCMじゃー!!!(´;ω;`)行きたかったよー!!!
「すーっぅこしぃ だけでいいから時間よ♪」で反射的にカメラを手にし激写!!!
この筆跡からして…メグ!(中学時代の悪友)!
「ラ→ブ」とか書いてるし。
今もまだファンじゃけんの!とか言ったらびっくりするやろうな~。
写真アルバムの中に…やん様…いてはると思った(笑)